
今回の記事は、ハナユメ&ゼクシィを比較したら両方利用が絶対お得!式場探しの4つの常識教えますということで
結婚する事が決まってウキウキしてはいても、いざ結婚式場探しとなってネットで検索してみたら…
ゼクシィだのハナユメだのと、大なり小な多くの結婚式場情報サイトが目につきますよね。
結婚式場探しなんてどうにかなる!と思っていても、ネット上にはあふれんばかりの情報がもり沢山!
あなたは…
「結婚式場の情報サイトはどれをつかったらいいの?」
と迷いにも迷ってそんな中で、今一番盛り上がっている『ハナユメ』と、誰でも知ってる『ゼクシィネット』が候補に挙がっていますよね!
そこで、あなたはハナユメとゼクシィネットをネットで調べて比較してどちらを使ったらいいのか決めようとしているところだと思います。
私も旅行に行くときにどの旅行サイトが信用できるのか、ついついネットで調べてしまうので気持ちはわかります(笑)
横道にそれそうでしたがwww
今回、この記事を読んでわかることは…
ハナユメとゼクシィネットの両方のメリットを生かして二つの結婚式場情報サイトを利用して後悔しない結婚式場探しをする方法です!
ハナユメとゼクシィネットを比較してどちらかを一方を勧める記事ではありません。
誰でも利用できてなおかつ利用すればするほどお得になるハナユメとゼクシィネット。
この二つのサイトを利用しない手はありません!ハナユメとゼクシィネットを比較しつつ、ダブルで活用する方法を説明していきます。
もくじ
ハナユメとゼクシィを利用してお得に結婚式場探しをする裏技
現役プランナーである私は結婚式場で接客をしていますが、ハナユメとゼゼクシィネットの「いいとこどり」を実践している新郎新婦がいます。
ハナユメとゼクシィネットの両方を使いブライダルフェアに参加している新郎新婦に会うと
「結婚式場選びを上手にやってるなぁ」と感心させされることがあります。
このように、ハナユメとゼクシィネットの二つの結婚式場情報サイトを利用している新郎新婦は
大体が裏技を知りすぎていてプランナーとしてはちょっと困ることがあるくらいです(汗)
早速ですが
タイトルにある通り
ハナユメとゼクシィネットの両方を利用して得する方法は以下の4つです。
- ハナユメとゼクシィネットを比較してメリットを知る!
- ハナユメとゼクシィネットの両方のキャンペーンに参加する!
- ハナユメ→ゼクシィネットの順番で利用する!
- ハナユメの名前を出して結婚式を安くしてもらう!
ハナユメとゼクシィネットを比較してメリットを知る
それぞれの結婚式場情報サイトにはメリットとデメリットが存在します。
メリットだらけの結婚式場情報サイトなんて存在しません!
結論から言うと
今回はハナユメとゼクシィネットのいいとこどりをしましょう!ということなのです。
ハナユメとゼクシィネット比較
ここでサクッとハナユメとゼクシィネットを比較してみましょう。
表の下で解説しますので、あまり深く考えることはありません。
ハナユメ | ゼクシィネット | |
掲載式場 | 500件以上 | 2500件以上 |
対象エリア | 関東・東海・関西・九州 | 全国 |
相談カウンター | 11か所 | 62か所 |
割引特典 | 結婚式場に対して100万円ぐらいの特典を推奨している | 結婚式場の任意 |
キャンペーン | ブライダルフェア参加で最大40,000円の商品券 | ブライダルフェア参加で最大40,000円の電子マネー |
*2019年8月現在
ゼクシィネットは老舗のようなものです。結婚式場情報サイトを最初に作ったのがゼクシィネットです。結婚式場情報サイトのさきがけですね(*^-^*)
ですので、全国の結婚式場がゼクシィネットと契約する流れが当たりまえだったのです。
ゆえに信用もあるし結婚式場の登録数が多いのもうなずけます。
対象エリアの広さや相談カウンターの店舗数も老舗の貫禄ですよね(笑)
反対にハナユメは数値だけみるとゼクシィネットにはかないません。
ところが、ハナユメは内容ではゼクシィネットに大きな差をつけているのです。
それは「ハナユメ割」があることです!
ハナユメとゼクシィネットのメリットだけを利用する!
掲載式場数やその他の数値だけを見るとゼクシィが圧倒的なように見えますが、注目すべきは『割引得点』です。
ハナユメは掲載式場に対してハナユメ割という割引きをつけることを条件としているのです。
しかも、ハナユメ割は100万円ぐらいの割引きであることを推奨していて、中には100万円を超える割引きがある結婚式場も!
ここでハナユメとゼクシィネットのメリットをはっきりさせましょう!
- ハナユメのメリット:同じ内容でもハナユメ割で大きな割引きがある
- ゼクシィネットのメリット:全国のほとんどの結婚式場が掲載されている
ここで、ちょっと覚えておいてほしいことがあります。
ハナユメと契約している結婚式場は、ゼクシィネットにも登録しているところがほとんどなのです。
カンがいい人はもうお分かりでしょう。
同じ結婚式場なのに…ハナユメからブライダルフェア予約をしてフェアに参加した場合と、ゼクシィネットからブライダルフェア予約をしてフェアに参加した場合とでは
出される見積もりの金額が違うのです。同じ内容なのに!
「これは何がなんでもハナユメを利用しないと行けない!」
そいう思ったのではないでしょうか?
そうですよね!(*^-^*)
結婚式を安くしたいなら絶対利用すべきなのがハナユメ!
そして、全国の結婚式場をほぼ網羅しているゼクシィネットは…
結婚式場探しのとりこぼしをしない為にもゼクシィネットは必要なのです!
ここまで読んでくれたあなたは
「ハナユメで決めたいけど結婚式場の情報が少ないから心配だなぁ」
と思いませんでしたか?
一生に一度の結婚式です。掲載数が限定されているハナユメだけで結婚式場を決めてしまうのはあまりおすすめしません。
もちろん、ハナユメの中に好みの結婚式場が見つかればそれに越したことはありせんが
「もう少し他の結婚式場も見てから決めればよかった。」
と思っても、結婚式場は契約してしまっては解約するにもお金がかかります。
そうならない為にもハナユメとゼクシィネットは上手に利用していきましょう。
では、次からハナユメとゼクシィネットを比較しながらこの二つの結婚式場情報サイトをどんな風に利用するのか説明していいきます。
ハナユメとゼクシィネットのキャンペーンに参加する
せっかく結婚式場探しをするなら楽しくやりたくないですか?
ハナユメとゼクシィネットはキャンペーンを開催しています。実は…
何が言いたいかと言うと
二つのキャンペーンに参加すると合わせて80,000円の商品券と電子マネーギフトがもらえるのです!
キャンペーンの内容とは「結婚式場を3会場回ると40,000円の商品券(ゼクシィ)や電子マネーギフト(ハナユメ)がもらえる」ということ。
結婚式場探しをしているのだから、嫌でも(笑)回りますよね。3会場くらいあっという間です(笑)
努力しなくてもこんなにも貰えるならキャンペーンに参加しない手はありません!
私なら間違いなく参加しますよ(笑)ちなみに、そんなに回る予定がない!という人でも1会場だけでもいくらからは貰えるのでサイトをチェックしてみてくださいね。
でも私としては、失敗しない結婚式場選びの為には最低でも3会場はまわるのを推奨しますし
40,000円ももらえるならハナユメとゼクシィネットに分けて3会場回る他はないと思っています!(≧▽≦)
美味しい事ばかり言っているとうっかりわすれてしまうのでここで注意点です!
最初にキャンペーンにエントリーしておかないと、特典が受けられません。
エントリー前にブライダルフェア予約をうっかり予約してしまうと80,000円はもらえなくなります。
エントリーを忘れたと後日申請しても絶対認められません!
気を付けてくださいね。
さっそくキャンペーンにエントリーしておきましょう。
二つのキャンペーンを併用すると合わせて80,000円の商品券や電子マネーがもらえるのです。
ちなみに、万が一結婚式場が決定しなかった時でもプレゼントがもらえます!
安心してくださいね!
ハナユメ→ゼクシィネットの順で利用する
利用する順番はハナユメが先で次にゼクシィネットです。簡単なことですが、気が付かない人も多いです(;^ω^)
ハナユメから式場を探す理由
ゼクシィネットよりハナユメを先に利用する理由は以下の二つです。
- ハナユメの割引特典の方が多い
- ハナユメの方が掲載の結婚式場の数が少ない
同じ結婚式場がゼクシィネットとハナユメに掲載されていたらハナユメからブライダルフェアの予約を入れるのが正解。
まずは、ハナユメからブライダルフェアに参加したい結婚式場を3件探してみましょう。
ハナユメでお目当ての結婚式場が見つかればハナユメからブライダルフェアを予約しましょう。
次にゼクシィネットで好みの結婚式場を3件探してください。
ハナユメに掲載の結婚式場だけで安く結婚式を挙げたいと思っていても、ゼクシィネットで思いもよらないお気に入りの結婚式場に出会えるかもしれません。
結婚式場の取りこぼしをしないためにも絶対に『割引特典が最強のハナユメ』と『全国の式場をほぼ網羅するゼクシィネット』の二つを使った方がいいです。
ここで、ハナユメに掲載されている式場とゼクシィネットの式場はほとんどほとんどかぶっているということをこの記事の最初に書いていましたが、覚えていますでしょうか?
「ハナユメに載ってた式場発見!」とかあると思いますが、ハナユメの方が割引特典があるので気にしないでおきましょう(*^-^*)
さてここで、
「ゼクシィネットからブライダルフェアを予約したら結婚式が安くできないのでは?」
と心配している人多いですよね?
この後で割引特典で損しない方法を書いています。最後まで読んでくださいね!(*^-^*)
ハナユメの名前を出すと結婚式は安くなる!
「ハナユメ割はすごいけど、ゼクシィネットはそんなに安くならないよね?」
と疑問に思った人もいると思います。
そこで、ハナユメ割相当の割引きをつけてもらう為に魔法のセリフを言いましょう(笑)
今回の一番のポイントは、『ハナユメ』というワードを惜しみなく使うこと!
ブライダルフェアに参加している結婚式場がどんなものかで言い方が違ってきます。
ハナユメにも掲載されているけどゼクシィネットからブライダルフェアに予約した結婚式場では…
「ゼクシィネットからブライダルフェアを予約したけど、ハナユメに掲載されているのに後から気付いたんです。ハナユメ割を適用してもらえませんか?」
ハナユメには掲載されていなかったのでゼクシィネットからブライダルフェアに予約した結婚式場では…
「ハナユメを通してブライダルフェアに参加した結婚式場が他にもあって、安い見積もりを貰っています。○○さん(結婚式場の名前)はハナユメに掲載されてなかったんですけど、ハナユメ割相当の値引きは可能ですか?」
とはっきり言ってみましょう!
もうね、プランナーの気持ちがわかっているから(プランナーなんで)暴露しますが、ハナユメの名前を出されたらハナユメに合わせるしかない!という感じなんですよね
結婚式場は、契約をとってなんぼの世界。
本音暴露ですね(笑)
さらに、ハナユメを実際に利用しているというのもアピールするとプランナーにナメられません(やけくそ)
ハナユメからブライダルフェアを予約して参加した結婚式場の見積もりを遠慮なしに見せてみてください。
本気が伝わって、ハナユメ割に対抗する見積もりを出してくるかと思います。
私がその立場のプランナーなたら間違いなく頑張りますwww
ハナユメとゼクシィネットを利用する時の注意点
最後に注意点を説明します。
美味しい話ばかりでは信憑性がありませんからね(というのショーダンですが)
- ハナユメの名前を出すと結婚式場のプランナーは弱くなりますが(笑)必ずしも100%成功して安い見積もりが出てくると約束するわけではありません
- 絶対本命の結婚式場がハナユメにあればハナユメからの予約をすること
- 結婚式を安く挙げる節約婚を目指しているのなら、あくまでハナユメ優先でいきましょう
- ゼクシィネットは理想の結婚式場を見つけるためにも勉強の為にも必ず利用すべし
特に覚えておいてほしいのは、ハナユメという言葉を使っても安くならない結婚式場も世の中にあるといういうことです。あくまで安くなる可能性が高いということです。
当然のことですが、本命の結婚式場、強く惹かれている結婚式場がハナユメにあれば躊躇せずにハナユメから予約してくださいね。安心できます(*^-^*)
ゼクシィネットは掲載式場数が日本一!結婚式場のとりこぼしをしないためにも、利用するようにしましょうね!
ハナユメ&ゼクシィを比較したら両方利用がお得!式場探しの4つの常識教えます:まとめ
結婚式場の情報サイトである『ハナユメ』と『ゼクシィ』は比較をしてどちらがいいのかと簡単に結論付けるにはもったいないサイトです。
比較してみてわかるそれぞれに素晴らしい特徴があるので、ハナユメとゼクシィネットの両方を利用するのが、失敗しない結婚式場探しをする為の法則です!
ブライダルフェアに参加するだけで80,000円の商品券や電子マネーギフトが手に入るだけでなくて、これから結婚式場探しをされるカップルにとってはメリットが他にもあります。
- キャンペーンが併用できるので80,000円分の商品券と電子マネーが会場見学だけでGETできる
- ハナユメにプラスしてゼクシィネットを利用することで結婚式場の取りこぼしがない
- 3件以上の結婚式場を回ることで比較検討しやすくなる
- ハナユメを利用することで、ゼクシィネット経由の結婚式場に安い見積もりを出してもらうことが出来る
まずは、ゼクシィネットとハナユメでキャンペーンのエントリーから始めるのが、お得に結婚式を挙げる第一歩!

それでは、ハナユメとゼクシィネットを使って楽しく結婚式場探しをしてくださいね!
ここまで読んでくれてありがとう💗
ではまたっ